自宅で仕事をしている時に、今まではAmazonプライム会員特典の
Amazon MusicをFire7とBOSEスピーカーを繋いで聴いていたのだが、
更なる生活充実を図るためにSpotifyで音楽を聴くことにした。
その顛末を記述します・・・。
Fire7タブレットへのSpotify導入
Fire7タブレット上のアプリストアでSpotifyアプリをインストールした。
ボタンを押すだけなので、簡単インストール♪
その後、Alexa設定画面でデフォルトのミュージックプレイヤーを
Amazon MusicからSpotifyに変更し、無事に設定は完了。
その後、動作確認を兼ねて「アレクサ、適当な曲を流して」と言うと
さっきまで聴いていたBUMP OF CHICKENの曲が流れてきた。
停止出来ない・・・だと?
しばらく音楽を聴いていたが、外出のために中断したくて
「アレクサ、ストップ」と言ったが、一向に再生が停止しない。
あれ?と思い、言い方を変えて「アレクサ、停止」とか
「アレクサ、Spotifyでの再生を停止して」とかいろいろ言ってみるが
一向に再生が停止されない。
しょうがないので、消灯しているFire7タブレットの画面を立ち上げて
手動で停止ボタンを押して再生停止した。
Amazonに問い合わせてみた
一向に症状が改善されないので、Amazonに解決方法を聴くことにした。
正常な動作のためのフレーズを教えてもらえるのかと思ったが、何を言っても動かなかったので、
まずは電源ボタン40秒押しっぱなしで再起動してみた。
Fire7タブレットの不具合はだいたいこの方法の再起動で治るようだ、覚えておこう。
それでも、症状が治らなかったので、今度は手動で設定画面からFire7タブレット本体や
Alexaアプリのキャッシュ等の削除を行い、再起動してみた。
だが、これをやってみても治らない。
最終的に工場出荷時に戻してみてどうなるか試してみてくださいね、と軽く言われ、
今まで構築した環境が無になることに眩暈を覚えたので、翌日やりますと伝えてその日は電話終了。
リカバリしてみた
翌日、Fire7タブレットをリカバリして最低限のウィルス対策ソフトを入れて、
ようやくAlexaの設定を行おうとしたが、くるくる回るだけで、全然Alexaアプリが立ち上がらない。
何度か再起動を試してもダメで、このレベルからAmazonに問い合わせをしないといけないのかと
途方に暮れたが、試しにシステムアップデートを行ってみようと思って、いくつかアップデートが
溜まっていたので、それを全て実行してみることにした。
しかし、このアップデートがボタンを押せば全てのアップデートを自動でやってくれるものではなく、
アップデートボタンを1回押すごとに1個のアップデートを実行するという仕様で、
しかもそのアップデートが終わらないと再びアップデートボタンが押せないという謎仕様であり、
1個ずつアップデートが適用されるまで待ってまたボタンを押すという作業を20回ほど繰り返した。
ようやく全てのアップデートが終了してFire7タブレットを再起動して、
Alexaアプリを起動させると無事に起動した!
ここまで長かった・・・既に勝手知ったる手順でSpotifyをデフォルトのミュージックプレイヤーに
設定し、「アレクサ~」と音楽を再生させると無事に再生させることが出来た。
ついに「アレクサ、ストップ」と試すことが出来たが・・・やはり再生を停止させることはできなかった。
ここまでの私の時間を返して欲しい・・・。
再びのAmazon問い合わせ
Amazonに再び問い合わせて、やはり動きませんと伝えた。
#いろいろ説明がしんどかったので、まずは今までの履歴を読んでくださいと伝えた^^;
そこでもいくつかのフレーズを試してみたり、設定を確認したが、どうしても正常動作しない。
また、新たに「アレクサ、スキップ」とか「アレクサ、次の曲」とかで次の曲に行く動作も
正常に動かないことが判明した。
しかし、「アレクサ、ありがとう」と伝えると、アレクサが「どういたしまして~」と言って
再生が停止された!
これはいくつかのアプリを停止させるために使えるフレーズみたいで、
とりあえずの再生停止のフレーズとして使えるみたいだ。
ここまでいろいろやって、いよいよどうにもならなくなったので、リモートでログを採取してもらって
プログラム的に対応策を考えてもらうということになった。
いつまでに解決できるという話ではなく、解決したらまた連絡しますとのことなので、
とりあえずはアレクサに「ありがとう」と言うことにして、気長に待つことにした。
まとめ
専用のECHO端末では正常に動作するのかもしれないが、FireタブレットでECHOを使って
Spotifyで音楽聴きたいという方はこの不具合について注意しながら使って欲しいと思います。
まぁ、「ありがとう」があるので、しばらく何とかなるかなとは思っていますが。
いろいろご参考にされてください^^/
コメント