GoToトラベルについてキャンペーン内容や
予約サイトを見ていると、宿泊するだけで
利益が出るビジホがいくつかあることが
分かりました。
私のケースを例として、シミュレーション
してみました。
自分の住む地域で利用可能なクーポンを探そう!
各地で地域限定で色々なクーポンが配布されて
います。
それらのクーポンは以下のようなサイトで紹介
されています。
私の場合は近々福岡に行く機会があり、じゃらんで
配布されている九州在住者限定の「1人1万円以上
5千円引き」クーポンを利用することにしました。
Quoカード付きプランを狙おう!
次は主にビジネスホテルで展開されているQuoカード
付きプランを探します。
クーポン利用条件の最低金額に出来るだけ近い価格で、
かつ配布されるQuoカードの金額が出来るだけ高い
プランを探します。
私の場合は福岡市内で探してみて、以下のような
1万円で5000円のQuoカード付きというプランを
利用してみたいと思いました。
ベッセルイン博多中洲
福岡県魅力再発見キャンペーン記念プラン☆【シングル☆クオカード5,000円付】
宿泊料金:税込み10000円
GoToトラベルで35%還元!
7月22日以降の予約であればGoToトラベルを利用
して、宿泊後に35%の還付金を受けることが出来ます。
上記のQuoカード付きプランでも実際に支払った
金額からその還付金を受けることが出来ます。
宿泊費用を計算してみた
上記のQuoカード付きプランで宿泊にかかる費用を
計算してみました。
支出:
宿泊費:5000円
宿泊税:200円 ※福岡市の宿泊税です。
収入:
クオカード:5000円
GoToトラベル:1750円
↓↓↓↓↓
収支:1550円の利益
まとめ
Quoカード付きプランを提供しているのはほぼ
ビジネスホテルで、ビジネスホテルの件数が多い
かつ予約サイト等でクーポンが配布されている所と
いうと、大阪とか兵庫とか福岡に限られるのかなと
思います。
コロナ問題もありますので、それらの地域に宿泊に
行くことが可能な方はぜひ調べてみてください^^/
コメント