現段階でもほぼ最高スペックのGalaxyS10が
楽天スーパーディールで39920ポイントバックで
購入できます。
楽天の商品なので、もちろん楽天モバイルを
利用することができ、1年間無料維持が実現
出来ます。
商品の紹介
主なスペック
・色:プリズムホワイト、プリズムブルー
・重量:157g
・トリプルカメラ搭載
・CPU:Snapdragon 855
・OS:Android 9
・メモリ:8GB
・防水対応
・おサイフケータイあり
・テレビ機能あり:NHK契約必須か?いらない!
・各種楽天アプリプリインストール済み
詳細なスペックや値段等はこちらをご参考ください。
Pixel4との比較
昨日、紹介したPixel4と比べていいところ、
悪いところをまとめてみました。
良いところ
・カメラが3つ。広角レンズあり
・ディスプレイがベゼルレスで大きい
・microSDXCが512GBまで使えて余裕がある
悪いところ
・ソフトバンク周波数に対応していない:
周波数的に使えないことはなさそうなのですが、
ソフトバンクのVoLTEに対応できないみたいです。
・OSがAndroid9
・デュアルSIM未対応
それ以外のスペックは似たり寄ったりって
感じで好き好きだと思います。
CPUも同じSnapdragon855採用で、Antutuスコア
も同じくらいです。
今だとGalaxy Budsもらえます
4月30日までにGalaxyS10を購入すると、
ワイヤレスイヤホンのGalaxyBudsが
もらえるキャンペーンを開催しています。
キャンペーンの詳細はこちらになります。
ヤフオクだと5万円前後
ヤフオクだと新品でSIMフリーが5万円前後で
入手可能みたいです。
新品でメーカー保証はあると思いますので、
とことん安いのがいい方はこちらでもいいと
思います。
相場はこんな感じです。
でも、今だとGalaxyBudsもらえるから、楽天で
買ったほうがいいかなと思います^^/
楽天ポイントの消化方法
もらった楽天ポイントはいろいろ消化方法が
ありますが、消化するために高い商品を買うのは
本末転倒なので、しっかりと計画的に消化
しましょう。
4万弱のポイントですが、計画的に使えば、
有効期限の半年以内には使い切れると思います。
以下の消化方法がおすすめです。
・楽天市場:本当に欲しいものを欲しい
タイミングで買いましょう。
・楽天Payで街のお店で買い物:対応店舗は
多くありませんが、リーズナブルな街の
お店で買い物出来ます。コンビニや薬局が
多いです。
・Edyに変換して買い物:Edyに変換することで
有効期限がなくなるので、残り期限がヤバい
ポイントはEdy変換が有効です。一度変換
すれば、あとはボチボチコンビニとかで
使いましょう。
まとめ
GalaxyS10はいい端末です。
私も当初はかなり購入したい端末一覧に入れて
おり、Pixel4を買ってなければ買っていたかも
しれません。
ですが、私は将来的にワイモバイルに移行
したいので、ちょっと見送りかなと思っています。
docomoやau、UQモバイル、楽天モバイル向け
にはベストに近い機種だと思います。
格安SIMは・・・やめておきましょう^^;
コメント