Google Pixel4 XLのSIMロック解除手順について

GooglePixel4XLSIMロック解除不具合 携帯電話

先日、SOV40のSIMロック解除の記事を書きましたが、
同じ時期に購入したGoogle Pixel4 XLのSIMロックの
解除も上手くいかなかったため、その解除手順を
紹介します。

My SoftbankでSIMロック解除を実行

ソフトバンクでは一括購入した端末については契約
当日からMy SoftbankでSIMロック解除を行うことが
出来ます。
※ソフトバンクとの契約に紐づいている端末
に限ります。
また、iPhoneやGoogle PixelについてはMy Softbank
での手続きが済めば特に端末で処理を行う必要は
ありません。
Google Pixelの場合はSIMロック解除を行うと
「携帯通信会社のロックを解除しました」との
メッセージが端末に現れるようです。
その詳細はこちらです。
私の場合、My Softbankでの手続きは問題なく
完了したのですが、こちらのメッセージが端末に
現れなかったため、他社のSIMを挿してみると
SIMを認識せず、SIMロック解除が完了していません
でした。

ソフトバンクに問い合わせたが・・・

ソフトバンクにSIMロック解除がされていないとの
旨の相談を行いましたが、システム的には解除が
完了しているとのことで、まったく取り合って
もらえませんでした。
Pixel4についてはGoogleに問い合わせてくれと
言われまして、Googleに問い合わせを行おうと
したのですが、Googleがコロナ問題で問い合わせを
休業しており、問い合わせができず、仕方なく
自分で対応することにしました。

開発者オプションの設定等で上手くいきました!

独力でいろいろと調べていましたが、恐らく端末に
SIMロック解除の情報が降りてきていないということ
が想像できました。
それを解決するために、ネットで調べた情報で、
以下の手順で端末操作を行いました。

1.Wi-Fiをオンにしてインターネットに接続する
SIMロック解除の情報を端末に降ろすために
インターネットの接続が必要です。モバイル通信
ではダメなようなので、自宅のWi-Fiに接続します。
2.開発者オプションをオンにする
Pixel4の設定を開いて、設定>デバイス情報>
ビルド番号と進み、ビルド番号を7回以上タップ
タップします。
すると「これでデベロッパーになりました」と
表示され、開発者オプションがオンになります。
3.OEMロック解除をONにする
開発者オプションをオンにした状態で、設定>
システム>詳細設定>開発者オプションと進み、
OEMロック解除をONにします。
4.他社SIMを挿入して再起動
上記の設定を行った状態で他社SIMを挿入して、
再起動を行います。
他社SIMを挿入する必要はないと思いますが、動作
検証のために挿入して、きちんとSIMが認識するか
どうかを確認したほうがいいと思います。

私の場合はこれらの一連の操作を行った結果、
無事に他社SIMを認識することができ、SIMロック
解除が完了しました。

上記でも上手くいかない場合があります

上記の手順でもSIMロック解除が上手くいかない
場合もあるようです。
それについてもいろいろ調べてみたのですが、
その場合は以下のような手順を試してみてください。
・他のSIMを試してみる
・再起動
・データ初期化&リセット
また、端末の不具合というケースもあるようです。
その場合はGoogleに初期不良対応をしてもらう
必要があるので、Googleへの問い合わせが必要と
なるようです。

まとめ

インターネットでいろいろ調べていると、Google
PixelではSIMロック解除が上手く出来ていない
ケースがちょくちょくあるみたいです。
Pixel4だけでなく、Pixel3でも同じような症状が
発生しているみたいなので、Google端末特有の
問題みたいですね。
ソフトバンクの店員さんもGoogle製品はApple製品
に比べていろいろ雑と言われていたので、端末
製造の実績の差かな?と思います。
SOV40でも上手くSIMロック解除が出来なかったので、
改めて、AndroidではSIMロック解除の手続きの後は
必ず他社のSIMを挿入してみて、きちんと解除
出来ているか確認することをおススメします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました