プレモルキャンペーンで安くプレモルが飲めます!

プレモル 節約

プレモル好きな方はいませんか?
僕はプレミアムビールの中ではプレモルが
一番好きで、何かにつけては飲むように
しています。
そのプレミアムモルツが現在キャンペーンで
無料でもらえるようになっているので、
そのキャンペーンを含めてお得にプレモルを
飲む方法を考えてみました。

プレモル絶対もらえるキャンペーン

現在、プレミアムモルツのキャンペーン
サイトで「絶対もらえるキャンペーン」を
開催しています。
プレモルポイント24点でプレモル1缶が
必ずもらえるというキャンペーンです。
詳細はこちらをご覧ください。
プレモルだけでなく、香るエールをもらう
ことも出来るようです。
また、ポイントもプレモルポイントだけでなく、
香るエールポイントも利用可能です。
350ml1ケースでちょうど24点なので、
プレモルをケース買いすればお得にもう1本
もらえる計算になりますね。
申し込んだプレモルは2か月後に到着予定
のようです。
キャンペーン締め切りが3月16日なので、
プレモルポイントが貯まっている方や
これから購入予定の方はお急ぎください。

各種キャンペーンを駆使して安くプレモルを購入

現在、QRコード決済でお得に商品を購入
できるキャンペーンがいろいろ開催されています。
実店舗で利用できるもので、目ぼしいものは
メルペイとau PAYのそれぞれのキャンペーンだと
思います。
詳細は当ブログの別記事を参考にされて欲しい
のですが、正直メルペイのキャンペーンは
上限が3000ポイント還元までということで
少なく、ビールをまとめ買いするなら、
au PAYのキャンペーンのほうが適しているかな
と思います。
3月3日開始のau PAYキャンペーンについては
当日だけでなく、3日間開催されていましたし、
ある程度前半で需要が消化されたであろう
ことを考えると、これからのau PAYキャンペーン
も同程度の期間の開催が期待できます。
au PAYを利用してお酒を買うとなると、
家電量販店一択になるかと思います。
調べたところ、お酒を扱っている家電量販店は
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機の
3つみたいです。
地方には前者2つはないことが多いので、地方
在住の方はヤマダ電機一択だと思います。

トータルの還元率について

プレモルの実店舗での金額はだいたい1缶220円
くらいになることが多いみたいです。
プレモルキャンペーンで24ポイントで1缶もらえる
ことを考えると、

220円×24本=5280円
220円÷5280円×100=4.16%

上記の計算で、プレモルキャンペーンで4%
程度の還元率となります。
au PAYが20%還元なので、トータルだと
24パーセント程度の還元率でしょうか?
かなりお得に買うことが出来ますね^^/

まとめ

僕はプレモルポイントが300ポイント弱くらい
溜まっていたので、キャンペーンで12本
くらいのプレモルを申し込みました。
プレモル好きにとってはこれくらい普通
ですよね?^^;
いつかお得なキャンペーンがあると思って
いたので、ポイントを貯めておいた甲斐が
ありました。
プレモルポイントに期限はないので、
今後も同様のキャンペーンを夢見て、
年単位で貯めていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました