ワイモバイルSIMをMNP契約で最大17000円還元

ワイモバイルSIM_MNP17000円還元 携帯電話

対象者限定ですが、ワイモバイルSIMをMNPで
新規契約すると最大でPayPay残高17000円が
もらえます。

キャンペーン概要

・ワイモバイルSIM契約で最大17000円相当のPayPay
 残高プレゼント
・期間:2019年10月1日~未定
・特典適用条件:
 -SIMカード申込が完了していること
 -キャンペーン対象のYahooIDでログインして
  申し込みしていること
 -スマホベーシックプランの申し込み
 -支払いの滞りがないこと
・特典付与時期:申込日の翌々月の月末

キャンペーン詳細はこちら
こちらのページで最大17000円還元の対象者かの
確認もできます!

MNP契約で17000円相当還元という前提で、維持費等を
以下の3パターンでシミュレーションしてみました。

1.割引なし

7か月維持費:5825円

収入:17000円

支出:22825円
-前回線MNP手数料:3300円
-契約手数料:3300円
-初月日割り:945円
 ※初月3680円+消費税、初月7日利用と仮定
-2か月目&3か月目:3280円×2か月
 ※2980円+消費税
-4か月目~7か月目:2180円×4か月
 ※1980円+消費税
 ※特典付与された翌月からプランSに変更

2.家族割適用

7か月維持費:1580円

収入:17000円

支出:18580円
-前回線MNP手数料:3300円
-契約手数料:3300円
-初月日割り:945円
 ※初月3680円+消費税、初月7日利用と仮定
-2か月目&3か月目:2730円×2か月
 ※2480円+消費税
-4か月目~7か月目:1630円×4か月
 ※1480円+消費税
 ※特典付与された翌月からプランSに変更
 

3.学割・家族割適用

7か月維持費:-2227円

収入:17000円

支出:14773円
-前回線MNP手数料:3300円
-契約手数料:3300円
-初月日割り:945円
 ※初月3680円+消費税、初月7日利用と仮定
-2か月目&3か月目:1630円×2か月
 ※1480円+消費税
-4か月目~7か月目:992円×4か月
 ※900円+消費税
 ※特典付与された翌月からプランSに変更
 
既にワイモバイル回線を持っていて、家族割が利用できる
なら、かなり維持費が安くなると思います。
また、学割も適用できるなら、利益が出る水準なので、
17000円還元の対象者ならば申し込みましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました